法人化による税金面でのメリット。自分や家族に給料を払って節税。
前回もお伝えした、法人化による税金面でのメリット。 大きく分けると 消費税が2年間免税になる 自分や家族への給…
コツコツ LAY UP
前回もお伝えした、法人化による税金面でのメリット。 大きく分けると 消費税が2年間免税になる 自分や家族への給…
法人化について、前回の記事で「税金面以外のメリット」について書きました。今回は、税金面でのメリットデメリットに…
個人事業主の方から必ずといっていいほど相談がある「法人化したほうがいいのか」について、何回かに分けて書いていき…
前回、「事業年度がH29.1/1~12/31の人が7/14に500万円の車を買った場合」を例に、H29年に経費…
今回は減価償却について書いていきます。 知っている人には当たり前の話ですし、知らない人もなんとなく「500万円…
今回は税務調査について書いていきます。 税務調査って何? 個人でも法人でも税務署に提出する確定申告書をもとに、…
今日が給料日だったそうで給料明細を見てひとこと あ・・・ 難しいから読まないんだった メインPC…
写真は昨年の妻の実家で田植えをしたときのものです。 去年の写真やし田植えの時期は過ぎとるし・・・ 写真を撮る習…
はじめてマイナンバーカードを使ってコンビニで印鑑証明を取得したのですが、めちゃくちゃ便利でした。 マルチコピー…
昨晩はデータマックスさんにお誘い頂き、天神モノリスのビアガーデンに行ってきました。色々なビジネスをされている方…